プリント基版の設計段階から行うノイズ対策

ノイズ対策を考慮したプリント基板設計のポイントノイズ対策を考慮した
プリント基板設計のポイント

電源ビアの位置を考慮する

電源ビアの位置ビフォー

電源回路では様々なコンデンサが使用され、平滑コンデンサや電解コンデンサなど数多く使用しているものもあります。上記の例では電源ICとコンデンサの間に切り返しのビアが配置されている為、電源ICへの入出力ラインがコンデンサを通過した形となっていません。
切り返しのビアが適切な位置にない場合コンデンサの効果を得られない可能性があります。

電源ビアの位置アフター

切り返しのビアは配線がコンデンサを通過した後に配置をします。上記の様に電源ICとコンデンサの間ではなく、入力側はコンデンサ前、出力側はコンデンサの後になるように配置をすることでコンデンサの効果を十分に得ることが出来ます。電源回路などでは太い配線を使用しているため、ビアの位置に注意する必要があります。

ベタなどの太い配線を使用する際でも、電流の流れを確認して部品の効果が得られるようにします。
適切な位置に切り返しのビアの配置をすることでノイズ低減効果を得ることができます。

同じカテゴリの記事を見る

プリント基板設計の勘所カテゴリー

ノイズ対策チャンネル