ノイズに強いプリント基板を設計・開発する技術者のためのサイト
発振子のGNDガードについて | ノイズ対策.com
発振子のGNDガード
多層プリント基板の場合では、
ノイズ対策のために、発振回路の直下の内層は、
面GNDや他の信号パターンを配線しないようにし、
部品搭載面から最も遠い面にGNDパターンを配置します。
ガードのためのGNDパターンはその他のGNDとは別にし、
ICのGND端子で接続を行います。
発振子の配置について
発振子のGNDガードについて
GND関係
発振器関係
熱関係
大電流関係
高速信号
スイッチング電源関係
EMS参考情報
基板関係
ノイズ対策を考慮したプリント基板設計のポイント
実装を考慮したプリント基板設計のポイント
品質を向上させるプリント基板設計のポイント
発熱を考慮したパターン設計のポイント
電流・熱を考慮したパターン設計のポイント
ノイズとは
ノイズ対策の
方法
プリント基板の設計段階から行うノイズ対策
パターン幅・導体間隔
設計基準書
E3~E96系列表
度量衡 早見表